家族の生活費の内訳!一ヵ月の平均は?手取りと年収から考える

夫婦二人から三人家族、四家族、五人以上の大家族まで生活費の内訳と給料の使い道、職業別にどんな生活レベルを送っているのかまとめて紹介しちゃいます!!

食費が高い?三人家族て手取り25万の生活費の内訳を激白

旦那の給料が20万円と私の給料が5万円で合計25万円です。私の給料は少ないので一万円だけ貯金に回して、あとは自分のお小遣いや車の維持費などに使用しています。

 

旦那の給料は食費が3万円、旦那のお小遣いが5万円、子供のためのものを買ったり、学校の教材費などで2万円、光熱費などに3万円、日用品の購入などに2万円、旅行積立に2万円を使います。残りの3万円は貯金しています。

f:id:catchkun:20170130002349j:plain

三人家族の生活費のやりくりで困っていることは?

生活の中でお金に困ると感じるのはやはり食費です。食費は3万円しか取っていないので月末になると節約生活のような食事になりがちです。

 

いかに食費を抑えるかが毎月の課題です。食費を抑えつつも栄養のあるものを食べさせることが私の役割だと思っています。

 

そのためにレシピを工夫したり、当日中に食べるものに限り値引き商品を購入したり、スーパーのチラシとにらめっこをしてお買い得商品で何が作れるか模索する毎日です。やはり家族間の収入も会社経営のようにいかに支出を少なくし黒字を維持するかということが求められると思います。

 

だからこそ毎日いかに節約できるかということが日課のようになっています。そして旦那の給料の方が圧倒的に多いので私は無駄遣いしないように極力努力しなくてはならないと思っています。

 

旦那は会社員ですので付き合いなどで飲みに行ったり仕事の休憩時間に缶コーヒーを飲んだりと何かと出費はあります。

 

だからこそ私が買いたいものを極力我慢することが大切だと感じています。夫婦の仲で協力していくことが貯金の増額にもつながりますし子供のために将来残せるお金も増えると思います。

 

やはり将来子供にお金の面で苦労をかけないということは一番大切なことだと思います。私の親は裕福な方でお金に困ることはありません。

 

しかしそれは私が小さいころから節約生活をしてきてお金がないと言われ続けた結果の貯金額だと思っています。私はずっと家は貧乏だと思っていました。

 

でも、親がしっかりと節約をしていて無駄遣いをせず貯金をしていたからだということに大人になってから気づかされました。

 

だから私も子供にたくさんお金を残したり自分たちが老後自分たちの力で生活できるようにするために貯金を頑張りたいと思っています。

 

節約生活ばかりしていると正直疲れますし人生が楽しく無くなるかもしれないと思う時もあります。そういうことをなくすために夫婦で相談して一年に2、3回旅行に行くようにしています。

 

旅行の時は節約生活のことは忘れて思い切りお金を使えるので日頃のストレス発散になります。もともと夫婦揃って旅行が趣味のようなくらい旅行が大好きでした。子供が生まれる前は海外旅行にも行ったりしていました。

 

日本全国訪れることが私たちの目標なので毎回違う場所に旅行プランを練っては出かけています。旅行から戻るとまた節約生活の始まりです。

 

しかし気分をリフレッシュしたのでまた頑張ることができます。こうして考えてみるとお金に困る瞬間というのはやはり月末だけだと思います。そのために毎月、月の始まりから節約することを心がけています。

 

人間お金がたくさんあるとどうしても使いたくなってしまうもので、使っている感覚がなくてもいつのまにかお金がなくなっていて青ざめてしまうことがよくあります。そのため月の後半になると比較的値段の安いお肉中心の食生活になります。

 

お金がない時の食費の節約術を紹介

 

本当にお金が無くなると豆腐料理屋おから、胸肉などを使った料理が増えていきます。そして本当にお金がピンチの時は子供と旦那の分だけ作り私はダイエットがてらにお茶やコーヒーなどの飲み物だけで済ませることもあります。

 

やはりお金がなくても旦那と子供だけにはちゃんとした食事を食べてもらいたいと思うのは主婦になると皆さんそうだと思います。

 

特に子供はこれからの人なのでたくさん食べて大きくなってもらうことが親としての願いです。そして子供のためだと思うと自分の欲しいものも我慢できたり食べたいお菓子も我慢して子供のお菓子を買ってあげたりすることができます。

 

お金に困った時は自分が我慢するということが基本だと思いますし、それが一番うまく生活できる方法だと考えます。