家族の生活費の内訳!一ヵ月の平均は?手取りと年収から考える

夫婦二人から三人家族、四家族、五人以上の大家族まで生活費の内訳と給料の使い道、職業別にどんな生活レベルを送っているのかまとめて紹介しちゃいます!!

外食多すぎ??手取り600万の三人家族の生活費と内訳。

東京都の多摩地区に住んでおり、妻と小学生の息子の3人家族です。仕事はメーカーの総合職(技術職)で年収800万程度、手取りで600万弱です。

 

ごくごく普通の一般家庭の平均額だと思いますが、そんな我が家の生活費と家計簿について紹介します。

 

  • 家賃10万円 
  • 光熱費2万円(電気1万、水道0.5万、ガス0.5万) 
  • 通信費2.5万円(携帯3台2万、ネット回線0.5万) 
  • 食費8万 
  • その他5万


合計27.5万になります。

 

f:id:catchkun:20170217083926p:plain

 

 

我が家の生活費で高いのが外食費用だと思う

 

月々の給料の手取りが大体26万くらいなので、上記のように毎月1.5万円ほど赤字です。


ボーナスは安定して夏冬で各手取り80万くらい出ているので助かってはいます。
ですが月々の生活費で足りない分はボーナスで補てんしている状況のため、基本的にあまり余裕がありません。


車が故障したときなどはボーナスがほとんど消えることもあり、生活が苦しく感じることのほうが多いです。


以前ミッション部が完全に故障して走行不能になってしまい、修理に出したときは見積もりが30万といわれてとても悩んだことがあります。


最終的に車がないと困りますので修理しましたが、そのあと半年くらいはひもじい生活になってしまいました。


また、もっと食費を減らしたいのですが、なかなか妻が料理を作ってくれないので、外食になる機会が多いです。

 


3人家族で月8万円は使いすぎたといってもなかなか改善しようとしてくれません。
いつも週に1、2回は必ず外食に行っています。


そうすると1回で少なくとも3千円、多い時は8千円が消えますので、おおむね1週間の食費が2万円くらいになってしまいます。


正直ここはちょっとかかりすぎだと思っていますので、まずは外食をできるだけ控えるように家族には言っていますが、なかなかうまくいかなくて困っています。

 

受験に突入すると生活費がひっ迫する

 

また、子供がこれから受験の時期に突入していくので、塾や授業料といった学費がかなりかかることが予想されます。


しかしそれに対する準備が十分できていないので、不安があります。
たとえば大学受験に失敗などした場合、浪人して予備校に通う費用なんてとても無理ではないかと思います。


また私立大学だと学校によってはかなり厳しいと思うので、子供には国立大学を目指すように毎日のように言い聞かせています。

 

 

f:id:catchkun:20170217083952p:plain

手取り600万では生活に余裕がなく不安が付きまとう

 

 


手取りは600万あって、そこまで生活に困ったことはないのですが、それでも、もし私が体調を崩して入院したり、大病を患ったときに収入がゼロになってしまった場合、それを補うことができるような準備をしていませんので心配です。


例えば学資保険だったり、月々の給料を補てんしてくれるような医療保険には入っていません。


せいぜい毎日の入院費用を出してくれる都民共済だけです。


死亡時の保証がある生命保険にも入っていませんので、私にもし何かがあったときに家族は露頭に迷う可能性があります。


しかし日々の生活も大切ですので、そこはうまくバランスをとってうまく保険に掛けられる金額を作って、契約内容も最適なものに見直していかなければならないと思っています。


家賃についてですが、ペットを飼っているのでペット可能物件である必要があります。
そのため本当はもっと便利で住みよくて安いところへ移りたいのですが、近隣にはなかなか良い物件がありません。


今の物件もかなり探してようやく見つけたところなのですが、築年数の古い家で設備的にはあまり満足はしていません。


しかし敷金礼金を用意するのは大変ですし、引っ越し費用自体も用意するのが大変ですので、先送りしている状況です。


その他では、現在のところに引っ越してくるときに大体の生活家電を一式そろえたのですが、 約10年が経ちそろそろ故障しそうな雰囲気です。

 


テレビはときどき画面が映らなくなることがあったり、洗濯機は音がうるさくなりました。 エアコンは夏場のとても暑い時期にはあまり温度が下がらなくなっています。

 


つまり買い替え時がどれも近づいているのですが、いっきに買う余裕はありません。
せいぜいボーナス時期に1個づつかいかえる、というのが限界です。


買い替えたとたんに他の家電が故障したら大惨事ですので、どれを選ぶかちゃんと見極めないといけません。

 

これはとても判断が難しいです。


いっそのこと完全に壊れてから買い替えるのも手ですが、エアコンや洗濯機は死活問題なので、そうもいきません。 毎日の家電の挙動を注視して生活している今日この頃です。