家族の生活費の内訳!一ヵ月の平均は?手取りと年収から考える

夫婦二人から三人家族、四家族、五人以上の大家族まで生活費の内訳と給料の使い道、職業別にどんな生活レベルを送っているのかまとめて紹介しちゃいます!!

三人家族で生活費とお金の苦労話を語ります。

妻と子供の3人暮らしなのですが今から3年ほど前の結婚当初の時期は、給料も少なく妻のパートなしでは貯金もままならない日々を過ごしておりとてもお金に苦労していました。

 

額面で35万円です。手取りだと30万円ちょっとです。生活費は毎月おおよそ20万弱です。

 

そんな中で妻が妊娠してパートに出られないようになってからは生活費を切り詰め毎月の食費も10000円ちょっとにするなど節約にに努めていましたが

 

単価の高い野菜類はほとんど食べれず風邪をひき、病院代がまた襲って来るという典型的な悪循環にいたことが辛かったです。


年末年始やお盆などに独身の友人と遊んでいるとどうしても昔のノリのままで少し高い飲食店や買い物に行ってしまうことも多く、しかも変なプライドが邪魔したり友人に申し訳ない気持ちもありつい散財してしまっていました。

 

友人と仕事の話になり給料を聞くのも辛かったですね。

f:id:catchkun:20170201084945j:plain

貧乏脱出のために国家試験を受けて転職を図る


そんな環境からは早く抜け出したいと一念発起し転職に向けて国家資格の勉強を始めました。

 

正直、参考書や過去問を購入するお金もキツかったのですが幸せな未来を想像してなんとか国家資格を取得し転職してからは給料も安定しました。

 

普段からあまり大きな買い物をしたり、散財する事もせず慎ましく生活することを心掛けていますので「お金に困る」と感じることはかなり少なかなりましたね。


それでも、半年に一度ほど税金や保険料の更新などがなぜかうまい具合に重なる月が出てきて10万円以上の出費になることがあります。


そういう時に限って上手く節約できていて「来月あたりはどこか旅行にでも行こうか!」と家族で盛り上がり予約を済ました直後に請求書などが来ることが多くとても困ります。


出費予定を把握していない自分が絶対的に悪いのですがとても損した気分になってしまい家族も盛り上がっていた分との落差にストレスを感じてしまいます。

 

幼稚園に子供が入ると一気に生活費を圧迫する


また、今年の4月から息子が幼稚園に入園するのですがその支払いに夫婦でビクついているのが現状です。


恥ずかしい話ですが、つい最近まで学資保険を支払う事も出来なかった為、入園祝い金なども貰えず同い年の息子を持つ友人の話を聞くと自分の未来設計の杜撰さに押しつぶされそうになってしまいます。


今までは「お金がなくて困る」というのはやりたい事が出来ない辛さだと思って生きてきたのですが結婚し家族を持ってからは、もしもの時やこれからの事を考えて不安になるというプレッシャーがストレスになっていく。


そういう精神的な問題だと気付きました。


当然、そのようなストレスを感じていると家庭内や仕事場でもちょっとした事でイライラしてしまったり言葉遣いが乱暴になってしまったりと、心の余裕もなくなってしまいます。


自分が自分らしく生活していくためにもお金が第一に必要だ!と気づくのですが、それを思えば思うほど考えれば考えるほどに更にストレスを感じる悪循環から抜け出すにはどうすればいいか?という事を常に考えて生きている様な気もします。

f:id:catchkun:20170201085157j:plain

手取りは60万になったが3人家族だと生活は楽ではない


今の職場はボーナスもしっかりあり前職の2倍近い給料をもらっていながら生活は楽ではありません。


具体的に困るような事はなくなっても精神面では常に不安や焦りが
あるままです。


ただ、もしあの時転職を決意していなかったらと思うとゾッとします。


妻にも今以上に迷惑をかけ、可愛い息子にも何もしてやれず幼稚園にも入れてやれなかったでしょう。そうならずに毎日暮らしていけているだけでもマシなのかもしれないですけどね。


将来、息子が独立し私が定年になったあとにはこんな苦労をしないためにも、これからはもう少し現実と向き合い計画的なお金の使い方への意識を高めていこうと心の底から思います。


そして、ストレスの元になるので周りと自分を比べたりせず上も見ず下も見ず精進して生きたいと思います。