家族の生活費の内訳!一ヵ月の平均は?手取りと年収から考える

夫婦二人から三人家族、四家族、五人以上の大家族まで生活費の内訳と給料の使い道、職業別にどんな生活レベルを送っているのかまとめて紹介しちゃいます!!

手取り26万の4人家族、その生活費の内訳と使い道

岡山県に住む主婦で、世帯年収500万 手取り26万円程度です。旦那が働きに出て、家で子育てをしています。


まだ下の子が小さく働きに行けないので、旦那の給料だけで生活をしています。
十数年前に購入したマンションのローンの支払いがあります。


民間企業に勤めていますので、業績によってはボーナスの変動が激しいので、ボーナスをあてにし過ぎるのもダメだなとの考えでボーナス払いをやめてローンは月々の支払いだけにしています。


なので、月々のローンの額プラス管理費、修繕積立費、駐車場代を支払って月々10万円程度の支払いをしています。


一番大きな支払いはローンですのであとは細かい内訳になるのですが、水道光熱費で2、3万円程度です。


食費はあまり使わない様に心掛けているのですが、食品の宅配業者を使用しているので4人家族で月3万円切る位です。

 

 

f:id:catchkun:20170211130654p:plain


前までは週末にまとめて買い物をしていましたが、予算を決めていてもつい買い過ぎてしまう事が多くてどうにかならないかなと思っていたので、宅配に変えました。
予算内に収まる様に、電卓片手に計算しながらカタログで注文しています。


カタログなので無駄な買い物をしなくて済むので、今は理想的な食費の金額で生活しています。


月に1回程度家族で外食にいきますので、その代金を含めても3万円少し超える程度です。


子供の幼稚園代に、夫婦のお小遣いも決めた金額でそれ以上は生活費から出すことはありません。


食費とは別に生活必需品を買うのに決まった金額を給料の時にのけています。週末のドラックストアのポイントが高い時にまとめて買うようにしています。月々そんなに多くはないですが、給料とは別口座に貯金をしています。


いざという時の為にと、ローンの繰り越し返済の為のお金です。病気になった時の備えに夫婦で生命保険に入っています。これが月々2万円程度の支払いになります。

 

f:id:catchkun:20170211130721p:plain

 


前は付き合で大手の生命保険のみに加入していたんですが、1度見直しを専門の方に見てもらって行いました。


結果前より支払いは少し高めになってしまいましたが、無駄を省いて必要な保険だけ数社で契約しました。


子供は別で共済保険に加入しています。
携帯電話も大手はやめて、楽天モバイルのでの契約に変えたところ料金が半額以下になりました。


節約できるところは節約をして、気づいたら口座にお金がなかったという事だけにはならない様に心掛けている我が家の生活費の内訳です。

 

生活費でお金に困った経験は会社の倒産

今は安定した生活を送れていますが、上の子を妊娠していた時にピンチに陥った事がありました。

 

小さい会社に勤めていたので育休を取った前例がなく、会社との話し合いで退社して専業主婦になりました。


もうすぐ出産という時になって、旦那の勤めていた会社が倒産しました。


全国に支社があるそこそこ大きな会社だったのですが、民事再生ではなく完全な倒産をしてしまったのです。


いきなり2人共無職になってしまい、本当にお金で苦労しました。
直ぐに失業保険が出たので明日からご飯が食べられないとうい事ではなかったのですが、今後の事を考えるととても不安でした。

 


幸い旦那が無駄なプライドを持っていない人だったので、人が嫌がるけどバイト代の高い土方や産廃業者での仕事も文句なく働いてくれたので家のローンも滞ることなく支払えました。

f:id:catchkun:20170211130859p:plain


私も安心して子育てをする事が出来ました。


旦那に新しい就職先も決まり会社員として再び働き始めましたが、最初は給料も低いので安定するまで子供を保育園に預けて私もパートで働きに行きました。


数年して旦那が主任になって、お給料が安定した頃にパートを辞めて下の子を妊娠しました。


口座にあと少ししかお金がないという時も何度も経験しましたが、この体験があったおかげで、お金のありがたみを身をもって体験する事ができました。